小児矯正について
無理なく自然に歯を正しい位置へ
骨の成長が終わっている大人が矯正治療をすると、顎の骨を動かせないため抜歯の必要が出てくることがありますが、顎の骨が成長段階である子供の時期の矯正治療は、成長に合わせて無理なく自然に歯を正しい位置へ導くことができますので、抜歯せずに無理なく矯正できる可能性が高くなります。
お子さんの歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。
Meritメリット
- 上下の顎のバランスや大きさを整えやすい
- 抜歯を回避できる可能性が高い
- 大人になってから矯正をする必要性が減る
- 定期的にむし歯のチェックができる
Demeritデメリット
- 子供にとってストレスになる可能性がある
- 子供の理解と協力がないと治療を継続することが難しい
歯並びが悪いのは
こんなことが原因かもしれません
悪い癖を改善する必要があります
子供の歯並びは遺伝が関係している場合もありますが、指しゃぶりや頬づえ、口呼吸といった日常の悪い癖が原因の場合も多くあります。その場合は、歯並びを整える矯正治療に加え、その癖を改善していかなければいけません。とみ歯科クリニックでは、お子さん向けの小児矯正に対応しており、お子さんの歯並びの状態や癖などを確認し、それを踏まえて最適な治療方法をご提案しています。お子さんの歯並びが気になるという方は、一度当院までご相談ください。
Attention!お子さんのこんな癖にご注意ください
- 鼻呼吸ではなく口呼吸をしている
- 頬杖をついていることが多い
- 指しゃぶりが治らない
- タオルなどすぐに噛む癖がある
矯正治療の流れ
-
初診・カウンセリング(無料)
初診時にカウンセリングをさせていただき、お子さんの歯並びに関する不安や疑問をお伺いします。どんなことでもお気軽にご相談ください。また、お口の中を拝見させていただいた上で、矯正治療について詳しくご説明します。この時点ですぐに治療が必要ないと判断された場合は経過を見ます。
-
精密検査
治療計画に役立てるためにお口の状態を正確に把握し、歯形の噛み合わせの採得、お口の中とお顔の写真撮影、顎関節の動きなどのチェックを行います。
-
診断結果・治療計画のご説明
カウンセリング内容や検査結果をもとにお子さんのお口の中の状態を丁寧にご説明し、最適な治療計画をわかりやすくご説明します。矯正治療は時間とお金も多くかかりますし、お子さんの理解と協力も必要です。納得して治療を始められるよう、しっかりと話し合いましょう。
-
治療開始
矯正装置を装着し治療を開始します。装置の種類によっては、装着直後に違和感や痛みが出る場合もありますが、数日でおさまりますのでご安心ください。治療開始後は3~8週間おきにご来院いただき、歯の状態を確認したり装置を調整したり致します。ご不明な点がありましたら、遠慮なくご質問ください。
-
矯正治療終了
キレイに歯並びや噛み合わせが整ったら、矯正装置を取り外します。その後、移動した歯が定着するまで1,2年の保定期間に入ります。保定期間は、3ヶ月~1年に一度、経過観察のためにご来院いただきます。
-
保定期間終了・精密検査
保定期間が終わったら、治療効果が出ているか確認するために再度精密検査を行います。検査によっては2期治療が必要だと診断される場合がございます。その場合はお子さんや親御様とご相談しながら治療時期を判断させていただきます。
-
(2期治療が必要な場合)
矯正治療開始お子さんや親御様とご相談し決定したタイミングで、矯正装置を装着し歯並びと噛み合わせを整えていきます。
-
(2期治療が必要な場合)保定期間
1期治療と同様に、矯正治療後は保定期間に入ります。
-
矯正治療終了
保定期間が終われば、矯正治療は終わりです。その後も6ヶ月~1年の間隔でご来院していただき、歯並びや噛み合わせの状態を確認させていただきます。
治療時期について
1番矯正に適したタイミングは?
小児矯正は顎の骨のバランスや大きさを整える骨格矯正と、歯の位置を整える歯列矯正があります。いつ治療を始めたらいいかわからないという方は、歯科検診で歯並びを指摘された時か、奥歯の永久歯や前歯がある程度生えてきた「7~8歳頃」に一度お越しください。歯並びや顎の成長状況から、治療の適切なタイミングをお伝えします。
費用について
矯正相談・カウンセリング | 無料 |
---|---|
精密検査 | 30,000円(税込33,000円) |
調整料 | 5,000円(税込5,500円) |
小児矯正1期 (生え変わりの時期の前歯の部分矯正※対象年齢7~8歳) |
280,000円(税込308,000円) |
小児矯正2期 (永久歯が生えそろってからの全体矯正※対象年齢13歳~) |
500,000円(税込550,000円) |