Blog矯正BLOG

歯の寿命を長くするには?歯周病って怖い②

2021年6月11日

こんにちは
武豊町のとみ歯科クリニックです(*^-^*)


ここ最近、かなり暑くなってきていますね(;’∀’)
マスクをしているとノドの渇きに気付きにくく、水分補給が遅れて熱中症になってしまう恐れもあります。
こまめに水分補給しましょうね!!


本日は『歯周病怖いって怖い』の続きです☆
前回のブログです。
↓↓
歯の寿命を長くするには?歯周病って怖い


今回は歯の寿命を少しでも長く、かつ歯周病にならないための大切なポイントを4つお伝えします!!

①定期的な歯科検診の受けましょう!
前回でもお話した通り、歯周病は気づかない間に進行している事があります。
歯周病が進むペースも一定ではありません。
大きな変化を見逃さないように定期的に歯周病の進行具合を確認してもらいましょう。
その際に、歯石は取り除いてもらい、歯ブラシでは届かない歯周ポケットの中もしっかり洗浄してもらいましょう。

②歯みがきを丁寧にしましょう☆
プラークをしっかり落とし、みがき残しがないように心掛けることが大切です。
日々のお手入れがとても大事です!

③歯と歯の間のお手入れも忘れずしましょう!
歯周病は歯と歯の間から進行していくことが多いと言われています。
それは歯と歯の間のプラークを落としきれていない人が多いからです。
歯間ブラシだけでなく、歯周ポケットの中まで届く糸ようじやフロスを使用することをお勧めします。

④健康な体づくりをしましょう。
前回もお話しましたが、歯周病とご自身の体の免疫力は深い関係があります。
体の抵抗力を上げて、歯周病菌に負けない強い体を作りましょう。




自分の歯は自分一人では守れないと言われています。
自分自身の口腔内は見えない所がたくさんあり、年齢と共に身体だけではなく口腔内の環境も変わっていきます。

日々のセルフケア+歯科医院でのプロフェッショナルのケアを受けて一緒にご自身の歯を守っていくことがとても大切です。

人生100年時代の今、
高齢になっても健康でいられる基本は、ご自身の歯で美味しい物を違和感なく食べられることです。
私たちと一緒にケアしていきましょうね(^^)/


とみ歯科クリニックは定期検診にも力をいれておりますので、歯ブラシや歯間ブラシなどのアイテムの使い方も指導しております。
是非気軽にご予約頂ければ幸いです☆

電話予約だけではなく、LINE予約も行っております♪

ページの先頭へ